【キャンピングカーじゃなくてもできる】 室蘭で地球岬を見たあと「味の大王 室蘭本店」のカレーラーメンを食す! 昭和新山の現在も…【北海道一周#4】

【北海道一周#4】北海道2日目(2021年9月13日) 苫小牧〜白老〜室蘭〜伊達〜洞爺湖 走行距離123キロ 苫小牧市 コンフォートホテル苫小牧の朝食メニュー紹介 白老郡白老町 ウポポイ(民族共生象徴空間) ポロト自然休 …

【キャンピングカーじゃなくてもできる】 ついに北海道上陸! 「新さんふらわあ・ふらの」下船後すぐにコンフォートホテル苫小牧にチェックイン!! 苫小牧駅まで夜の街を徘徊【北海道一周#3】

【北海道一周#3】北海道初日(2021年9月12日) ついに北海道に到着しました。 今回の動画は「新さんふらわあ・ふらの」下船の様子からスタート! 宿泊先「コンフォートホテル苫小牧」のお部屋紹介、ホテルからJR苫小牧駅ま …

【キャンピングカーじゃなくてもできる】 スイートルームで食すステーキのお味は?「新さんふらわあ・ふらの」船内探訪&朝食ビュッフェメニューも詳報!!【北海道一周#2】

【北海道一周#2】「新さんふらわあ・ふらの」のスイートルームに宿泊!してきました。 日が変わって翌朝から船内を探訪! スイートの料金に含まれる朝食ビュッフェのメニューも詳細に紹介します。 また、スイートとならではの特権と …

【キャンピングカーじゃなくてもできる】 スイートルームに宿泊!「新さんふらわあ・ふらの」 ルームツアーはもちろん夕食ビュッフェのメニューも紹介【北海道一周#1】

【北海道一周#1】「新さんふらわあ・ふらの」のスイートルームに宿泊!してきました。 車での乗船の様子から、スイートルームのお部屋紹介、スイートの料金に含まれている夕食ビュッフェのメニューなどを紹介します。 車を降りた途端 …

【キャンピングカーじゃなくてもできる】「新さんふらわあ・ふらの」の乗船手続きと間近で見た船の大きさをゆるーく解説【北海道一周#0】

【北海道一周#0】いよいよ北海道一週の旅がスタート。まずは茨城県の大洗港フェリーターミナルで「新さんふらわあ・ふらの」の乗船手続きのはずが、手続き開始の1時間以上前に到着したため、岸壁に停泊中の「新さんふらわあ・ふらの」 …

肉も魚も野菜も全部安い! ドレッシングの味見も全部できる!?「ブランチ横浜南部市場&食の専門店街」に行ってきた!!

神奈川県横浜市の「ブランチ横浜南部市場&食の専門店街」に行ってきました。 肉や魚、野菜、お菓子にお茶、調味料などの卸問屋が軒を連ねる「横浜南部市場・食の専門店街」と卸問屋直営のスーパーや直営レストラン、他にもおしゃれなレ …

【宿泊記】クラブフロアに宿泊!横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(Yokohama Bay Sheraton Hotel & Towers)のラウンジと朝食を徹底チェック!!

【宿泊記】先月に続き、神奈川県横浜市の横浜駅すぐ目の前に建つ、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(Yokohama Bay Sheraton Hotel & Towers)に泊まってきました。 今回はクラブラウ …

海ほたるで見つけた立ち食いそば屋でカツカレーを食べたあと横浜ベイシェラトンホテル&タワーズに泊まった話

名古屋へ向けて車で出発したはずが、アクアライン(東京湾横断道路)の海ほたるPAで見つけた立ち食いそば屋でカツカレーを食べたのち、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズに泊まることに…。

【宿泊記】 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(Kobe Bay Sheraton Hotel & Towers)

【宿泊記】兵庫県神戸市東灘区の六甲アイランドに建つ 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(Kobe Bay Sheraton Hotel & Towers)に泊まってきました。 今回はプラチナ特典で高層階のクラ …

“股のぞき”で見る「飛龍観」は最高! 日本三景の一つ「天橋立」に行ってきた!!【旅log】

京都府宮津市にある日本三景の一つ「天橋立」に行ってきました。 正式には「丹後天橋立大江山国定公園」という地域になるそうで、宮津湾と内海の阿蘇海を隔てるように出来た全長約3.6キロの湾口砂州で、地元の方達には海水浴場として …

トップに戻る
error: Content is protected !!