【空港ラウンジ訪問記】ホーチミン・タンソンニャット国際空港「Le Saigonnais SASCO Business Lounge」
今回もJALのビジネスクラス利用のためラウンジが使えました。ベトナムのホーチミン・タンソンニャット国際空港にはJAL直営のラウンジがないため、指定ラウンジである「Le Saigonnais SASCO Business …
今回もJALのビジネスクラス利用のためラウンジが使えました。ベトナムのホーチミン・タンソンニャット国際空港にはJAL直営のラウンジがないため、指定ラウンジである「Le Saigonnais SASCO Business …
ベトナムのホーチミンにある「ホテルグランドサイゴン (Hotel Grand Saigon)」に泊まってきました。 「ホテルマジェスティックサイゴン」や「レックスホテルホーチミン」に並ぶ伝統ある5つ星ホテルです。 一番安 …
【空港ラウンジ訪問記】バンコク・スワンナプーム国際空港「Air France KLM SkyLounge(エールフランス KLM スカイラウンジ)」Part.1(基本データ) 前回のバンコク・スワンナプーム国際空港「Ai …
「プライオリティ・パス」で利用できるラウンジ「Air France KLM SkyLounge(エールフランス KLM スカイラウンジ)」に長居したのと利用したのが夜中だったため、他にお客さんがほとんどいなく写真を多く撮 …
バンコク・スワンナプーム国際空港「Air France KLM SkyLounge(エールフランス KLM スカイラウンジ)」を訪れた際のお話。 ラウンジの基本構造は、こちらの記事で! 【空港ラウンジ訪問記】バンコク・ス …
【弾丸トラベル自分的備忘録】バンコク・スワンナプーム国際空港のチェックイン開始時刻をシンガポール・チャンギ国際空港の開始時刻と勘違いしていた話 こちらの記事の続きです。 バンコク・スワンナプーム国際空港にはたくさんのラウ …
バンコク・スワンナプーム国際空港の地下にあるトランジットホテル「BOXTEL」を利用してみました。 といいますか、最初から予定していたわけではなく、急遽、仕方なく泊まることになってしまったので、その顛末記です。 【弾丸ト …
翌朝9:50発のJAL32を利用して帰国することになっていたのですが、夜まで市内で遊び、そのまま電車で空港に向かいました。 前夜のうちにチェックインして出国後、プライオリティーパスで利用できるラウンジを全てホッピングする …
マリオット系列の「アロフト バンコク スクンビット11」に泊まってきました。 空港到着が深夜0時過ぎ。そこからイミグレーション通過に40分以上。土砂降りの中、タクシーで30分ほどで到着しましたが、ホテルの周りは繁華街でホ …
シンガポール編5 「シンガポールツーリストパス」(Singpore Tourist Pass)は、シンガポールのバス、MRT、LRT列車を購入した日数の間、乗り放題になるカードです。 駅にあるチケットオフィスで購入できま …