サイトアイコン Diario di un fotografo ubriaco

“股のぞき”で見る「飛龍観」は最高! 日本三景の一つ「天橋立」に行ってきた!!【旅log】

“股のぞき”で見る「飛龍観」は最高! 日本三景の一つ「天橋立」に行ってきた!!【旅log】

京都府宮津市にある日本三景の一つ「天橋立」に行ってきました。

正式には「丹後天橋立大江山国定公園」という地域になるそうで、宮津湾と内海の阿蘇海を隔てるように出来た全長約3.6キロの湾口砂州で、地元の方達には海水浴場としても利用されています。

またロープウェーかリフトを利用して登れる「天橋立ビューランド」からは、天橋立の全貌を臨むことができ、ここからの眺めは龍が天に登っている姿に例えられ「飛龍観」と呼ばれています。

自分の足と足の間から逆さまに見る「股のぞき」用の展望台も用意されており、絶景が楽しむことができます。

(2021年8月撮影)